それを見た母がクロのが欲しいと言うので今度作る。
お寺にお墓参りに行くと境内に紫陽花が咲いていた。
こちらの花は額紫陽花(ガクアジサイ)というとか。
紫系。
実家に咲いていた白妙菊(シロタエギク)。
極楽ねこカレンダーフォトコンテストに
シャルの写真を応募してみました。
http://www.aixia.jp/gokuraku/2015/detail_051507.html#
ポチリとよろしくお願いします









日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
アジサイは咲いている期間が長いので
ゆっくり写真を撮れますよね。
私はまだ撮りに行っていないので
お天気を見てアジサイ撮影に行ってきます〜(^^
我が家の紫陽花は・・・
まだまだ咲きそう似ないですよ〜
レジンも素敵に出来ましたね〜(^^)b
なつちゃん可愛い
レンジの作品ステキ
うちは墨田の花火がありましたけど
友人の家に里子に出しました
あれ?これ、まえも言いましたっけ^^;
ガク紫陽花は可愛らしいですね。
お寺には紫陽花が何故か似合います。
紫陽花の撮影、楽しみですね。
>barusa39さんへ
お家のアジサイも時期に咲くでしょうね。
それを楽しみに。
レジンの事ありがとうございます。
>トモさんへ
いろんな色があり綺麗ですね。
モデルのなつちゃん、可愛いです。
ありがとうございます。
>キッツさんへ
墨田の花火という
ガクアジサイがあるのですか。
知らなかったです。
どんな花なのでしょう。
今頃、里親さんの所で綺麗に
咲いてるでしょうね。