今日もおいしいみたいです。

車が通ると音が気になってそちらを見る。

「クロ。クロ。」と呼ぶと振り向いたくれた。

SL山口号が去年の豪雨から復興した。
記事へ☆
山口号は私が短大の受験の為、乗ったのがSLだった。
子供の頃はあったけどまだ走ってしたし
降りる時煙が凄くてびっくりした。
デッサンの実技があったのでそれが問題だった。
面接があり指定の泊まった旅館の事を聞かれた。
湯田温泉なので期待してたけど凄くぬるくて
風邪を引きそうだった。それに朝食の時、割り箸が
見事に折れたので受験生にとっては不吉な予感。
気を取り直してデッサンに没頭した。
どうにか合格して無事に卒業。
デザイン科とはかけ離れた近くの会社に勤めた。
食費を入れ家にカラーTVを買ってあげたので月賦。
貯金もして独身とはいえ結構大変だった。
妹が翌年入って来たけどオイルショックで不景気に。
妹は研究所で手が荒れたのですぐに退職した。
私は当時は珍しい共働きでお腹の子が8ヶ月まで働いた。
リニアエンコーダと言う1ミリを100分の1測る機械を任され
それを何度測ってもピッタシ同じなので驚嘆された。
え、普通にしてるだけですが(職人技?)(笑)
ポチリとよろしくお願いします








